さて、休日を挟んで二日目です。今日の慣らし保育の時間は9時~11時の2時間。
果たしてどうなることやら、、、。

朝。
「おもらししちゃった。。。」
イチコの声で父、起こされる。
ちなみに、母は寝ないと機嫌が悪いのを知ってか、おもらしの時は必ず父を起こす。
(母は助かる!!)
余談であるが、イチコのおもらし対策としては、おねしょ対策用のズボンを履かせています。
中が防水になっていて、自分だけ濡れて気持ち悪いというスタイルでやっています。ズボンがほとんどのおねしょを吸収してくれるので、シーツに漏れたとしても被害が少なくて済みます。
防水シーツだけよりは、ズボンを履かせてしまった方が効果が高いと思っています。
防水素材のためか、普通の服等と比べて私が購入したものはゴワゴワしているので、着心地が悪いと着てくれないようなお子さんは実物を確認して購入するのがいいかと思います。
話を戻しまして。。。
いつもは朝早く起きないニコもおもらし騒動の騒音で起床!!
ニコは母の周りに来ておっ○いをよこせと騒ぎ立て、のしかかって来る。
結果、早朝に一家全員起床!!

これを期に、できる家事と二人の保育園の準備を済ませて時間を有意義に過ごす。
(頑張った!)
色々と事が捗って、充実した朝を迎えたわけだが、よりによって園への出発直前に爆睡しだす。
イチコを送ったあとに、ニコの保育園へ。
到着して準備を済ませるとちょうど起きて、下ろしても泣かずに自然と遊びだす。
先生と少し話し終わった後に様子を見ると、黙々と遊べていました。
バイバイをして行こうと思っていたけれど、先生とアイコンタクトをして目で察してもらい、そっと去りました。

ハイ、雑な使い回し。。。
あっという間に時間が経ち、お迎えの時間。
賑やかな子どもたちの声のする中、園舎へ進んでいくと。
いた!
楽しそうにボールを持っているのを発見!!
やっぱり、私を発見するなりすぐに泣き出しました。
園の先生からは、、、

ニコちゃん、初日とは思えないほど頑張っていましたよ~!
おやつも全部食べたので、安心しました。
とのこと。。
お世辞でも嬉しい。
そしておやつ食べれたんだ、よかったね。
余談
帰ってから余程疲れたのか、お昼ごはんを食べずに3時間爆睡しました☆
二日目も頑張りました!